fc2ブログ

≫ EDIT

新緑

3D

春の緑が美しい季節になったので、
そんな画像が作りたくなりました。

実は逆光のシーンをやってみたくて
以前からトライしているのですが、
なかなかうまくいきませんでした。

この3Dでは通常2つの光源があって、
いつもその2つを調整しています。

光源1つでは立体感があまり出ないので、
どうしても反射光が必要なんです。

でも光源2つでは、どうしても立体感と
逆光表現の両立ができなかったんです。

そこで今回は、その光源2つに
ライブラリの光源をもう1つ加えて
みました。

3つの光源で試行錯誤しましたが、
ある程度いいカンジになったかなと
思います。



背景写真:フリー素材ぱくたそ様(www.pakutaso.com)

| 3D | 12:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もう開花

3D 3D

今年のは開花が早いとか。

思えばもう長いこと花見なんて
してませんねえ。

久しぶりにそういうのもいいなと
思いますが、今じゃそんな機会も
無くなってしまいました。



今年もまた、気分だけの花見画像
作りました。

ゆ~べ的にはお約束のと制服です。

今回の3Dではなく写真を使いました。

1枚目は並木ではしゃぐきらりちゃん。

2枚目はちょっとひねってを透過させて
みました。

思いつきでしたが、イメージ通りに
できました。



背景写真:フリー素材ぱくたそ様(www.pakutaso.com)

| 3D | 20:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウォームアップ

マンガ

手術後、切除した腫瘍を検査した結果、
がんはありませんでした。

正確には数か月後にもう一度確認の為、
手術後の検査をしますが、とりあえず
一安心です。

昨年に手術が決まってからは、
やっぱり気分がヘコんで気が滅入って
いました。

CGとかもイマイチ気が乗りません。

ましてやマンガイラストとなると
精神状態がもろにタッチへ影響します。

とても描けたもんじゃありません。

今はやっと落ち着いたので、
しばらく絵を描いてなかった分、
リハビリ代わりに描いてみました。

ちょっと感覚が鈍ってますが、
なんとか描けました。

| 闘病日記 | 19:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

入院あるある

DAY

今日は退院翌日で静養しています。

今回は入院中のエピソードです。

入院は6日間で4人部屋に入りました。

その部屋で他の3人は全員がかなりの
高齢者だったんです。

困ったのは、その3人が夜中ずっと
看護師さんのお世話になってたこと
です。

入れ替わり立ち替わりバタバタして
騒がしく、とても寝られたもんじゃ
ありませんでした。

次の日は手術だったんですが、
術後は安静が必要という事で翌朝まで
起き上がってはいけなかったんです。

過去の手術でも体験済なのですが、
私は寝たままだとものすごく腰が痛く
なるんです。

その夜はもう背骨が折れるくらい
痛くて、麻酔が切れてから朝まで
約13時間、死ぬほど苦しみました。

当然一睡もできませんでした。

そして翌日は病室の都合で部屋を
代わることになったんです。

すると今度はその部屋の3人全員が
大きなイビキをかく奴らだったんです。

イビキ3人は破壊力がスゴイです。

またまた寝てはいられません。

結局1晩もまともに寝られた日は
ありませんでした。

| 闘病日記 | 18:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

手術してきました

DAY

先日手術をして無事退院しました。

手術の結果はまた後日訊きに行きます。

入院中は色々苦痛もありました。

術後の影響でまだ若干の痛みや出血の
不安もありますが元気です。



今回は入院時に、専門学校の実習生の
お姉さんを勉強の為、立ち会わせて
ほしいという申し出がありました。

急な話だったので困惑したのですが
承諾することにしました。

手術にも付き添い、恥ずかしいとこや
見苦しいとこも見せてしまいましたが
しかたありません。

実習生のTさんは、定期的に血圧測定や
聴診等の検査をしてくれました。

体を拭いたりお茶を用意したりの
お世話もしてもらいました。

時間がある時は来てくれて話し相手に
なってくれたので気がまぎれました。

お互いプライベートなことまでいっぱい
話して、味気ない入院生活がおかげで
和やかになったんです。

今まで何度か入院を経験しましたが、
一番楽しく過ごせました。

ただ、私の退院より先にTさんは
別の病院へ移動となってしまったので、
私はTさんロスで寂しくなってしまい
ました。



Tさん、入院時は大変親切にして頂き
ホントにありがとうございました。

実習はまだまだ大変だと思いますが、
がんばって下さいね。

きっとステキな看護師さんになられると
思いますので幸運を願っています。



きらり
「あれ?ゆ~べさんオチはないの?」

ゆ~べ
「いや、今回はオチいらんだろ!」

| 闘病日記 | 15:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT